2007年08月19日

今日は地蔵盆。

今日は地蔵盆。
年に一度、夏休みの子供達の楽しみの1つ。
しかし、町内にはうちぐらいしか子供がいない。
ちょっとさびしい気がするが・・・。数珠回しを行い、おやつをもらって大喜び。

地蔵盆

あんどん

地蔵盆


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
箱館そば鴫野で蕎麦を食べて満足。
大津祭りと京阪電車
おしりかじり虫の腕時計
クリスマスケーキづくり
久しぶりの投稿
運動会終了!
同じカテゴリー(出来事)の記事
 箱館そば鴫野で蕎麦を食べて満足。 (2009-12-13 19:48)
 大津祭りと京阪電車 (2009-10-11 13:16)
 おしりかじり虫の腕時計大破 (2008-01-04 21:00)
 カメラで思い出写真 (2008-01-01 07:00)
 おしりかじり虫の腕時計 (2007-12-31 17:12)
 クリスマスケーキづくり (2007-12-24 16:48)


この記事へのコメント
ふなさんこんばんは。うちの娘たちはあんどんの絵はひこにゃんを描いてましたたくさんのおやつと景品を持って帰りました。地蔵盆が終わると夏の終わりを感じてちょっとせつない気分です
Posted by ESTIMA X at 2007年08月19日 22:17
おはようございます。

地蔵盆ご苦労様でした。数珠回しがやっいてみたいですね。子供達にも経験させたかったですね。我が町内は新しい町内なのでありません。

地蔵盆が終わると夏休みも残りわずかですね。
Posted by すー at 2007年08月20日 05:13
ESTIMA X さん どうもです☆
あんどんにひこにゃん。さぞかわいらしいでしょうねぇ。
昨夜は風が強かったので、あんどんに火を灯すのは取りやめになりました。
ちょっと残念ですが、子供はその前にダウンして寝てしまいました。(笑)
Posted by ふな at 2007年08月20日 05:56
すーさん どうもです☆
昔ながらの町内で、高年齢化が進んでいます。

数珠回しは、ありがたい気持ちになりますね~。
Posted by ふな at 2007年08月20日 06:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。